その他

#38 時代を生き残るために「直観」を磨く / 直観力

おかやど

考えても考えてもいいアイデアが浮かばない…時間だけが浪費していく…

くろやど

自分の感覚を信じてみたらどうや?直観は論理を超える結果をもたらすで!

いくら思考をめぐらせても納得できる決断ができない、そんな方にオススメなのが『直観力』です!

みなさんご存知、あのメンタリストDaiGo大先生による『より速くより正しい選択をするための圧倒的メソッド』を伝授してくれる一冊となっております!

いつも通り科学的根拠をもとにしているので、信頼感バッチリの一冊!

本記事ではそんな本書における個人的によかった名言をご紹介します!

では行きますかっ!

名言❶:自分の直観を信じるとは、結局のところ自分自身を信じるということです『第1章』より

直観で生きることは大きなメリットがあります!

思考を飛ばして決断をすることができるので、意思決定がスピーディーになります。

思考している時間が大幅にカットできるので、その分時間に余裕が持てます。

そして、自分自身を信じて決定するということは「後悔」することも少なくなるということ。

他人任せでミスする、考えてる間にチャンスを逃す、そういった後悔がなくなりますね。

直観の力は侮れない!

直観には2つのメリット

「時間の短縮」と「後悔の減少」

名言❷:いずれにせよ人間の直観は、無意識のうちに相手の遺伝子の状態までを見て取っているということ『第1章』より

「一目惚れ」という直観も信じていいってことですね!

どういうわけか、左右対称の整った顔立ちを持っている人は、その人の遺伝子に欠損がないらしいんですよね。

実際、アメリカで行われた調査によると、一目惚れで結婚した夫婦は離婚率がとても低かったとか。

僕は嫁っちの外見に魅かれた部分が結構あるんで、これは嬉しい事実ですね(笑)

直観は遺伝レベルまで見抜くらしい!

「一目惚れ」という直観も信じていい

左右対称の顔は遺伝子に欠損がないサイン

名言❸:迷ったときは直観に従う『第1章』より

出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』

直観を信じれない人は直観を活かせない人ってことですね!

たしかに理屈とか根拠とかなく、自身の感覚で行動判断するのって不安に感じたりしますよね。

でも、直感というのは鍛えることができる能力であり、そのためにはトライ&エラーを繰り返すことが必要です。

また、先に書いたように直観で決断した時の後悔は少ないものです。

自身を信じて直観で判断することで、その直観力は磨かれていく!

直観は鍛えられる能力

トライ&エラーが直観力を磨く

名言❹:直観の源は、積み重ねた知識や経験『第2章』より

経験値がたくさんあるほど、その領域では鋭い直感が発揮できるってことですね!

今までの経験や知識をもとに、脳が反射的に「これだ」という選択肢を教えてくれるそうです。

本書では将棋を例えにしてますが、多くの棋士は感覚的に次の一手を決めることも多いそう。

バスケのフリースローで「このくらいの角度でこのくらいの強さで」って考えないように、野球の打球フライで「この打球角度でこのくらいのスピードだから」って考えないように経験値のある領域では感覚的に判断している場面が多いです。

自分の得意な分野ならなおさら直観を信じられる!

経験が直観力を磨き上げる

得意な領域ならなおさら直観を当てにすべき

名言❺:アーモンドはまさに脳のための食品と言えるでしょう『第4章』より

食事によって脳のコンディションを整え直観に磨きをかける、そのためのオススメの食材としてアーモンドと本書では書かれています。

ブドウ糖は脳のエネルギーとなりますが、急激に吸収されると血糖値の乱高下によって逆にストレスになってしまうと。

低GI食品であるアーモンドであれば、血糖値の急激な上昇が起きないので、安定して脳にエネルギーが送れます。

僕も間食ナッツ生活を始めたんですけど、出費だけイタいですね。

今までは100円で6本入りの棒パンを腹ごしらえにしていたんで(笑)

脳のエネルギー補給にはナッツ!

食事で脳のコンディショニングをし、直観力を磨く

低GI食品であるナッツはエネルギー源として最適

名言❻:これからの時代、「直観」こそ、人間がコンピュータや人工知能の台頭から〝生き残る〟ための切り札になります『おわりに』より

これからの時代に求められるのは直観だって話!

直観は理屈や分析なしで導き出される決断であり、それはAIでは代替のきかない領域

AIが世界最高の将棋士に勝ったことも話題なりましたね。

そして、近い将来、今人間の手で行われている仕事の半分くらいはAIに変わるとも言われているそう。

直観はAIにも勝る、これからの時代に必要な力!

これからの時代に必要なのは直観

理屈なしで導き出される決断はAIにはできない

『直観力』のまとめ

本記事のまとめ
  • 直観には2つのメリット
  • 「一目惚れ」という直観も信じていい
  • 直観は鍛えられる能力
  • 経験が直観力を磨き上げる
  • 食事で脳のコンディショニングをし、直観力を磨く
  • これからの時代に必要なのは直観

本書は『より速くより正しい選択をするための圧倒的メソッド』を伝授してくれる一冊!

素早い選択でより良い決断がしたい人はぜひ本書を手に取ってみるべしっ!

ABOUT ME
湘南まんぼう
2022年5月とある温泉をきっかけにサウナにハマる。趣味はサウナ巡り。行ったことのあるサウナの感想や体験記を発信。神奈川県在住。筋トレ・読書・邦ロックも大好き。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です