その他

【筋トレで頭が良くなる?】BDNFは増加し認知機能も改善

筋トレには脳機能を改善する効果があるかもしれません。脳神経の成長に関与するBDNFがトレーニングによって増加することがわかっています。また筋トレにより認知機能の向上したという報告も。

認知機能が向上する

認知機能とは理解・判断・論理などの知的機能のことで、

  • 計算や学習をする
  • 記憶をする
  • 深い思考をする

といった際に必要となります。

ヨハン・ヴォルフガング・ゲーテ大学によるメタ分析ですが、健康な成人を対象に筋トレと認知機能の関係を調査しています。

その結果、筋トレは運動をしない人に比べ、認知機能を改善するということが分かりました。また認知機能の中でも特に「認知的柔軟性」を向上させるようです。

認知的柔軟性とは、外部情報に対して柔軟に対応する力のことを言い、

  • 新しいことに対応する
  • 無意味にこだわりすぎない
  • といった際に必要になります。

筋トレにをすることで認知機能、その中でも認知的柔軟性などが改善するようです。

BDNFが増加する

BDNFとは脳由来神経栄養因子のことで、脳の成長を促し脳機能を高める働きがあります。

ECP(Extreme Conditioning Program)とBDNFの関係を調査した研究があります。ECPとはクロスフィットトレーニングとも呼ばれ、全身を鍛えることを目的としたトレーニングです。

本研究の結果、ECPにより血漿中のBDNF濃度が上昇することが分かりました。

トレーニングにより脳機能向上に必要なBDNFが増加します。

認知機能障害の改善

最後にコインブラ大学の研究をご紹介します。

認知機能に障害のある高齢女性を対象とし、28週間の筋トレを実施しました。その結果、筋トレをしないグループに比べ、認知機能の向上(MMSEというテストの結果より)が確認されました。その他にも抗炎症バランスの改善・身体能力の向上といった結果も見られています。

実際にも筋トレによって脳機能の向上が確認されているようです。

筋トレで脳トレ

筋トレには脳機能に関わるBDNFの増加をもたらします。また実際に筋トレによって認知機能の向上も確認されているようです。他にも様々な効果がある筋トレですが、働くビジネスマンにとっても大事なスキルが鍛えられるようですね。

参考文献

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/30838520/

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6038715/

https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/rouka/ninchi-rouka.html

ABOUT ME
湘南まんぼう
2022年5月とある温泉をきっかけにサウナにハマる。趣味はサウナ巡り。行ったことのあるサウナの感想や体験記を発信。神奈川県在住。筋トレ・読書・邦ロックも大好き。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です