サッカー

【2023-24】アーセナルFCの注目選手5選!トミーこと我らが日本のDF「冨安健洋」

*本記事はアフィリエイトを含みます。

サッカーファン

アーセナルFCの注目選手が知りたい!

アーセナルFCは欧州ビッグクラブの一つであり、各国のトッププレイヤーが集まる名門。

現在、トミーこと我らが日本の冨安健洋がプレーしていることで、関心を持つ日本人はより多いだろう。

そこで本記事ではアーセナルFCの注目選手について紹介していく。

注目選手について知ることで、よりアーセナルFCの観戦が楽しくなるので、ぜひ最後までチェックしてほしい。

アーセナルFCとは?

欧州ビッグクラブの一つでもある、プレミアリーグの強豪。

リーグ優勝回数は3回であり、中でも2003-04シーズンは無敗優勝を達成。

稲本潤一宮市亮が在籍した過去があり、現在はトミーこと冨安健洋がチームで結果を残している。

  • 所属リーグ:プレミアリーグ
  • ホームタウン:ロンドン北部
  • クラブカラー:赤、白
  • 昨シーズン順位:2位
  • リーグ優勝回数:3回
  • 過去在籍選手:ティエリ・アンリ、デニス・ベルカンプ、マルティン・ウーデゴール

アーセナルFCの注目選手

ではさっそく、アーセナルFCの注目選手を紹介していく。

冨安健洋

トミーは日本が誇る屈指のDF。

センターバックだけでなく、左右のサイドバックもこなせるユーティリティの高さを持ち合わせている。

小学生の頃は誰よりも早く練習に来て、帰るのも毎回最後だったとか。

  • :日本
  • 背番号:18
  • ポジション:DF
  • 生年月日:1998年11月5日
  • 過去所属チーム:アビスパ福岡、シント=トロイデンVV、ボローニャFC
湘南まんぼう

本当にケガだけは気をつけてくれ、トミー。

デクラン・ライス

2019年まではアイルランド代表だった現イングランド代表MF

ストライドが非常に長く、短距離の加速力からのフィジカルコンタクトスキルに長けている。

試合前にはパンケーキを4枚食べるらしく、食事は特に節制をしていない様子。

  • :イングランド、アイルランド
  • 背番号:41
  • ポジション:MF
  • 生年月日:1999年1月14日
  • 過去所属チーム:ウェストハム・ユナイテッド

ブカヨ・サカ

ヨーロッパで最も得点力のあるウイングの一人。

右ウイングを務めるレフティーであり、縦突破やカットイン、高精度のクロスが驚異的。

ナイジェリア人の祖母が付けた「ブカヨ」という名前は、ヨルバ語で「神が人生に喜びを加えてくれる」という意味らしい。

  • :イングランド、ナイジェリア
  • 背番号:7
  • ポジション:FW
  • 生年月日:2001年9月5日
  • 過去所属チーム:アーセナル

ウィリアム・サリバ

フランス代表DFであり、アーセナルのフィジカルモンスター

インテリジェンス、屈強なフィジカル、テクニックを兼ね備えており、アーセナルのポゼッションサッカーに適している。

キャリアを6歳でスタートさせ、エムバペの父親の指導を受けた過去をもつ。

  • :フランス、カメルーン
  • 背番号:2
  • ポジション:DF
  • 生年月日:2001年3月24日
  • 過去所属チーム:ASサンテティエンヌ、マルセイユ

マルティン・ウーデゴール

アーセナルの心臓であり現代MF最高のひとり。

今やアーセナルに不可欠な存在となった若き主将は、アーセナルのシーズン最優秀選手やPFA年間ベストイレブンにも選出された過去も持つ。

愛読書はズラタン・イブラヒモビッチの自伝『I AM ZLATAN』だったそう。

  • :ノルウェー
  • 背番号:8
  • ポジション:MF
  • 生年月日:1998年12月17日
  • 過去所属チーム:ヘーレンフェーン、レアル・マドリード
湘南まんぼう

サッカーうまくてイケメンはイエローカードです。

まとめ|注目選手を知って試合をより楽しむ

本記事ではアーセナルFCの注目選手を紹介した。

湘南まんぼう

これだけトップ選手が集まる中で活躍するトミー、ガチで日本の至宝。

選手をより知ることでアーセナルFCの観戦がより楽しめるので、ぜひ好みの選手をみつけてほしい。

ABOUT ME
湘南まんぼう
2022年5月とある温泉をきっかけにサウナにハマる。趣味はサウナ巡り。行ったことのあるサウナの感想や体験記を発信。神奈川県在住。筋トレ・読書・邦ロックも大好き。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です