読書

【書評・要約】幸せの定義とかって考えたことある!?/3つの幸福

おかやど

安西先生・・・幸せに、なりたいです。

くろやど

別人だけどこの「3つの幸福」を読んでみるといいよ!

著者はあのベストセラー「アウトプット大全」を世に出した樺沢紫苑さんです。

樺沢紫苑さんといえば、その圧倒的アウトプットですよね。

YouTube、メルマガ、著書などで信じられないほどの情報発信を行なっており、まさにアウトプットの鬼ともいえますね。

そんな著者が脳科学に基づいた、幸福になるための超具体的方法を伝えてくれる、そんな一冊となっております。

本書を読むことで
  • 幸福になることができる
  • 健康やつながりの重要性に気づく
  • 自己洞察力が磨かれる
  • 今ある幸せを認識できる

本記事ではそんな本書の要点おすすめの名言をお伝えさせていただければと思います。

 3つの幸福はこんな内容(要約)

つまり、脳内で幸福物質が出た状態が幸せであり、幸福物質を出す条件というのが「幸せになる方法」であると言えます。

本書の要点は以下のようになります。

それぞれ順番に解説していきます。

  • 要点❶:3つの幸福とは「セロトニン的幸福」「オキシトシン的幸福」「ドーパミン的幸福」
  • 要点❷:まず優先すべき幸福は「セロトニン的幸福」
  • 要点❸:「マインドフルネス朝散歩」でセロトニン的幸福を得る

要点❶:3つの幸福とは「セロトニン的幸福」「オキシトシン的幸福」「ドーパミン的幸福」

おかやど

タイトルにもあるけど、「3つの幸福」ってそもそも何?

くろやど

「セロトニン的幸福」「オキシトシン的幸福」「ドーパミン的幸福」の3つのことだよ!

そもそも「幸福」って何かというと、本書によると「幸福物質」が分泌されている状態のことです。

その中でも「セロトニン」「オキシトシン」「ドーパミン」のことを「3大幸福物質」と呼び、これらが分泌されている状態が「3つの幸福」です。

セロトニン的幸福

いわゆる「健康」の幸福のこと。

「天気よくて、風も気持ちいい!清々しいなー♪」

「今日も目覚めスッキリ!調子良し!」

こんな感じの清々しい気分や体調の良さから感じる幸せな感じが「セロトニン的幸福」です。

オキシトシン的幸福

簡単に言うと「つながり」から感じる幸福のことです。

「あー、なんて素晴らしい友人に囲まれてるんだ・・・」

「いとしのペットと戯れてる時が圧倒的に幸せ♪」

「今日も大好きな嫁っちが隣にいてくれてる。今日もありがとう!」

最後はすみません、ぼく自身の幸せですね(笑)

他者とのコミュケーションやつながりから感じる幸せが「オキシトシン的幸福」です。

ドーパミン的幸福

「お金・成功」から感じる幸せのこと。

「また給料があがったぜ!たまらん・・・」

「やっと長きに渡った資料作成が終わった。達成感!」

一般的に、人が追い求める幸せがこの「ドーパミン的幸福」ですね。

脳内物質が分泌される時に人は幸せを感じる

3つの幸福とは「セロトニン的幸福」「オキシトシン的幸福」「ドーパミン的幸福」

要点❷:まず優先すべき幸福は「セロトニン的幸福」

おかやど

幸福に3つも種類があるなら、優先順位とかもあるの?

くろやど

まずは「セロトニン的幸福」を優先すべきだよ!

3つの中で最も先に確保しなくてはいけない幸福、それは健康の幸福である「セロトニン的幸福」です。

なんでかっていうと、他の幸福を達成しても幸せを感じれなくなっちゃうから。

例えば、お金や名声を手にしたとしても、身体は疲弊して病気持ち、うつ病になってたら幸せとは言えないですよね?

また、どんなに素晴らしい仲間に恵まれても、自身が不健康では報われないです。

全ての幸福の土台は「健康」、セロトニン的幸福をまずは求めるべきです。

まず優先すべき幸福は「セロトニン的幸福」

健康こそ全ての基盤

要点❸:「マインドフルネス朝散歩」でセロトニン的幸福を得る

おかやど

で、結局何をすれば幸せになれるの?

くろやど

「マインドフルネス朝散歩」がオススメだよ。

本書には、幸福を得るための方法が多く示されていますが、僕が重要だと思った「マインドフルネス朝散歩」について説明します。

セロトニン的幸福は「BEの幸福」、今ある幸せに気づくことが重要になります。

これどういうことかっていうと、たとえば、自分の中の健康な部分とか綺麗な景色とかってもう存在するじゃないですか?

でもそれらに対して「気づき」がなければ幸福を感じることはできません。

その「気づき」を得るために必要なのが自己洞察力、そしてその自己洞察力を高めるためには「マインドフルネス」が有効になってきます。

おかやど

じゃあなんでマインドフルネスだけじゃなくて朝散歩も組み合わせるの?

セロトニンは日光やリズム運動によって分泌されるから、朝散歩がオススメなんです。

「マインドフルネス朝散歩」でセロトニン的幸福を得る

「気付く力」をトレーニングして「自己洞察力」を磨いていく

3つの幸福オススメの名言

3つの幸福を読み、僕自身が学んだオススメの名言は以下の通りです。

それぞれ順番に解説していきます。

名言❶:幸せは「未来」ではなく「今」にあります。

多くの人が何かを達成した先に「幸福」があるって思ってますよね。

「お金持ちになれたら」「大会で優勝できたら」「ビジネスで成功できたら」そんな風に。

でも、本書では幸せは「結果」よりも「過程」から感じた方がいいと強く主張します。

後で解説するんですけど、何かを得た時の幸福感ってその時がピークですぐに薄れていっちゃうんですよね。

ヒトは欲の生き物だから、すぐになれちゃって「もっと、もっと」といった感情にすぐなっちゃうらしいんですよ。

だから、何かの先にある幸福よりも、今ここにある「幸せ」に目を向けた方がよっぽどいいんです。

今ある幸せを感じる。

達成感から得られる幸福は徐々に薄れていく。

名言❷:あなたが健康である限り。あなたが、家族と友人と良好な関係を続けている限り。5年たっても、10年たっても、減じることはありません。

本書によると、ドーパミン的幸福には「逓減する」といった性質があるそうです。

これどういうことかっていうと、宝くじに当たった人って不幸になるって聞いたことがありません?

これ、いきなり大金持ちになったから、金銭感覚が麻痺して、どんどん浪費してしまうからですよね。

麻痺する前なら十分に満足していたはずのモノも普通に物足りなくなって、どんどん買っちゃうってイメージです。

幸せの水準が上がるってことですね。

逆に、セロトニン的幸福とかオキシトシン的幸福は色褪せにくいって性質があるみたいです。

たしかにそうですよね。

キレイな景色はキレイなままですし、人とのつながりに飽きが来るって聞いたことないですし。

だから前述したように、ドーパミン的幸福よりも先に健康やつながりの幸せであるセロトニン的、オキシトシン的幸福を目指す方がいいんです。

「ドーパミン的幸福」は逓減していく。

健康やつながりを疎かにしない。

名言❸:この自然による幸福効果は、特に何かする必要がないのがいいところ。最も簡単に幸福になる方法と言ってもいいくらいです。

おかやど

なんで自然が幸福と関係があるの?

くろやど

自然にはフィトンチッドっていう化学物質が出ているからだよ!

幸福感を高める手段として「自然の中で過ごす」ということを本書では紹介しています。

フィンランド、デンマークなど幸福度の高い国も自然が多いですよね。

フィンランドの研究でも、自然の中で過ごすことでストレス軽減、うつ病の予防、脳機能の活性化するということも報告されているらしいです。

自然の中は「マイナスイオン」もたくさんある上に、「フィトンチッド」ていう化学物質も出てるみたいなんですよね。

このフィトンチッドは癒し効果があります。

僕はスノボが大好きなんで、結構冬の自然に出向くことが多いんですが、たしかにめちゃくちゃ気分が爽快になるんですよね。

特に今シーズン一発目のゲレンデは毎回感動モノです。

初めてタピオカを飲んだ時なみに感動します。

自然の中で過ごすことが幸福につながるっていうのは納得です。

自然の力で幸福を手にする。

フィトンチッドにはヒトを癒す効果がある。

3つの幸福のまとめ

これまで3つの幸福の学んだことオススメの名言を中心にお伝えしてきました。

ここで内容をまとめておきます。

本記事のまとめ
  • 脳内物質が分泌される時に人は幸せを感じる
  • 健康こそ全ての基盤
  • 「マインドフルネス朝散歩」でセロトニン的幸福を得る
  • 今ある幸せを感じる。
  • 「ドーパミン的幸福」は逓減していく。
  • 自然の力で幸福を手にする。

本書の特徴はなんと言っても、具体的To Doまで落とし込んで解説してくれていること。

今回お伝えできていない、数多くの幸福になるための手段が本書には書かれています。

自身に合った方法も必ず見つかると思いますし、それを一つ一つ実践することで必ず、今より幸せに過ごすことができると思います。

本書が気になった方はぜひ手に取ってみてくださいね。

https://korokoroneblog.com/kabasawashion-shoseki-matome/
ABOUT ME
湘南まんぼう
2022年5月とある温泉をきっかけにサウナにハマる。趣味はサウナ巡り。行ったことのあるサウナの感想や体験記を発信。神奈川県在住。筋トレ・読書・邦ロックも大好き。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です