こんにちは,コロネです今日話す内容は読書についてです.皆さんは読書してますか.読んだ本の内容を覚えていますか.せっかく本を読んでも,その内容を覚えていなければもったいないです.時間とお金をかけて行っているものなので,記憶しておきたいですよね.
今回は記憶するための読書方法をお伝えします.先に結論を言うと,
隙間時間を活用し,学んだ内容をアウトプットをすることで圧倒的に記憶に残すことができます.
隙間時間を使う
読書にはまとまった時間が必要だと思ってませんか?そして,読んだらそのままになってませんか?その読み方では,中々読んだ本の内容を覚えておくことは難しいです.深掘りしていきます.
隙間時間を意識するだけで読書の効率は大幅にアップします.皆さんの1日の隙間時間を考えてみてください.出勤前,通勤時間,昼休み,人を待ってる時間など結構あると思います.それら合わせると大体1日当たり2時間くらいになるんではないでしょうか?1ヶ月あたりにすると約60時間.本1冊にかかる時間を3時間としても月に20冊は読むことができます.そう考えるとこの隙間時間を読書に使わない手はないですよね?
また隙間時間とは,10〜20分くらいだと思います.長くてもせいぜい30分くらいかと.この短い時間というのも読書には最適です.そもそも人間は長時間集中できない生き物ですし,短い時間を意識すれば”締切効果”による集中力アップも期待できます.また何かを学習する際には「初頭努力」と「終末努力」というものがあります.これは,その時間の最初に学んだ内容と最後に学んだ内容が一番記憶に残りやすいというものです.60分続けて読書するとこの初頭努力,終末努力は1回しかありませんが,15分の読書を4回するでは,初頭努力,終末努力は4回分得られることになります.
こういった理由からも,より効率よく勉強するには隙間時間を使うことは有効だと言えますね.
アウトプットする
もう一つのコツがアウトプットです.読んだ本をアウトプットすることで,その内容は記憶しやすくなります.人の脳は,重要でない情報は忘れられるようにできています.裏を返せば重要な情報は忘れられないということ.脳がその情報を重要と認識するには,使われる,つまりアウトプットする必要があります.アウトプットされた情報は脳の海馬という部分から側頭葉という場所に移動し長期記憶として保管されます.
じゃあどうやってアウトプットすれば良いか?一番簡単なのは人に話すことです.身近な友人,家族,恋人に読んだ本について話してみましょう.慣れてきたら本の書評やレビューを行ってみるのもいいそうですよ.
読んだ本の内容を忘れないためにもぜひアウトプットを心がけてみましょう.
読書のコツ【三選】
最後ですが,隙間時間やアウトプット意外に,読書をする上でちょっとしたコツをお伝えします.それは三つあります.
目的を明確にする
一つ目ですが,目的を明確にして本を読みましょう.
自分にとってその本から得たい情報を明確にしましょう.できればそれを付箋にでも書き出していつでもみれるようにしておきましょう.読書のモチベーションが下がってしまう理由は目的意識の欠如です.都度,書いた目的を目にする,ことでモチベーションを回復させることができます.
楽しみながら読む
二つ目ですが,楽しみながら読むようにしましょう.
ワクワクしながら読むことでドーパミンが分泌されます.ドーパミンにより,読書のモチベーションアップ.集中力アップが期待できます.
無理して読書をする必要はありません.本を買った直後のワクワク感をぜひ意識してみてください.買ってそのまま近くのカフェで読んでみるのも良いと思います.
ちょいむずな本を読む
最後に三つ目ですが,自分にとってちょいむずな本を読んでみましょう.
ゲームで例えると,簡単すぎても難易度が高すぎても退屈に感じると思います.本も一緒です.程よい難易度はドーパミンの分泌が生じます.先述の通り.ドーパミンは読書の効率を高めてくれます.
その分野に関して全くの初心者であれば,入門書を買ってみると良いですね.ある程度精通している方であれば専門書を買ってみましょう.
読書のちょっとしたコツを三つお伝えしました.それは
- 目的を明確にして読む
- 楽しみながら読む
- ちょいむずな本を読む
いずれも簡単に実践可能です.ぜひ試してみてください.
まとめ
それでは今日の内容をまとめます.
本の内容を忘れないために重要なことは,隙間時間とアウトプットです.隙間時間も有効に使えばたくさんの時間を確保できます.また隙間時間は大体10分,20分程度.人の集中力の性質上,この短時間は相性抜群です,
アウトプットすることでその情報は記憶されやすくなります.まずは読んだ内容を人に話すことから始めてみましょう.
参考書籍
樺沢紫苑さん著者の読んだら忘れない読書術,という本です.
樺沢紫苑さんはベストセラーアウトプット大全を書いた方でもあります.今日お伝えしたこと以外にも,読書において役立つ情報がたくさん示してあります.簡単に実践できるノウハウもたくさんあるので,気になった方はぜひ手に取ってみてください.
今日はここまで.ありがとうございました.音声配信もやってます。よろしければ聞きに来てくださいね。
https://stand.fm/episodes/60c3f37c8d1ab700069d2347