こんにちは、ころねです。現代は物が溢れ、比較的容易に物が手に入る世の中。しかし、より多くを持つことが果たして幸福なのでしょうか?本日のテーマは「ミニマリスト」です。本記事はこんな方におすすめ。
- ものが多すぎて困っている
- 夢や目的を達成したい
- ミニマリストに興味がある
ではさっそく、本記事の結論から。
人生における目的を達成するためにミニマリストになる。
参考書籍
本記事は「月10万円でより豊かに暮らすミニマリスト生活(著)ミニマリスト Takeru」を参考にしています。登録者5万人以上の人気YouTuberである著者が、ミニマリストの魅力、実践方法を示しています。
お金と時間は有限
人生においてお金と時間は有限です。その限られた資源を活かすために必要なこと、それはミニマリストとなること。
不要なものを手放し、余計なものを買わなければ、お金は溜まっていきます。そして有効に使えます。また本当にやりたいことだけに注力すれば他に余計なエネルギー消費せずにすみますよね。一つのことに集中できる分、成果も出やすいです。
ミニマリストはお金や時間を有効に使うことができます。
人生の目標を定め、不要なものを見極める
ミニマリストは、闇雲にものを減らすだけではありません。自分にとって不要なものを手放すことです。そのために必要なことが人生の目標を定めること。
自分が何を目的にミニマリストになるか、それを明確にするということです。ゴールが明確になれば、不要なものが分かります。そしてその不要物を手放すことで、自分の目標にとって必要なことだけに取り組めます。
ミニマリストになることで人生の目標に近づくことができます。
自分にとって最低限の幸せを明確にする
自分にとっての最低限の幸せに必要なコストをミニマルライフコストというそうです。幸せの感じ方は人それぞれ。自身にとっての最低限の幸せを明確にすることで不要な出費を抑えることができます。
例えば、最低限の幸せを「家族と健康に過ごすこと」とします。とすれば、会社の飲み会へ参加、タバコを吸うこと、不要な残業。これら自身の幸せにとって不要なことを避けるようになります。
幸せの基準が高すぎると、達成できずに苦しくなります。自分にとって最も幸せに感じる要素を見極めることが大事です。そうすれば不要なことにお金や時間を割くことはなくなるでしょう。
まとめ
- ミニマリストになることで時間とお金が自由に使える。
- 不要なものを見極めるためには人生の目的を明確にする。
- 時間は限られているため、「あれもこれも」は実現が困難。自分にとって最低限の幸せをハッキリさせる。
ミニマリストになって結果にコミット。ありがとうございました。
著作者(著者・出版社等)の皆様へ
本記事では本・ネットなどで学んだ知識を元に、著者や出版社の方々に敬意をこめて発信させてもらっております。原著作物の表現に対する複製とならないように努めておりますが、私の至らぬ点により取り下げを希望される方はコメント、またはTwitterのDMにて連絡をいただけたら幸いです。Twitter;https://twitter.com/Korone2471