読書

【読書習慣】今,この瞬間から本を読む|頭を鍛える5つの習慣

こんにちは,ころねです.皆さんは自己投資のために何かしていますか?今回「頭が良くなる」ためにできることをお伝えしようと思います.本記事はこんな方へオススメ.

  • 頭が良くなりたい
  • 知識を最大限に活かしたい
  • 視野を広げたい

参考書籍

本記事は「東大No1頭脳が教える 頭を鍛える5つの習慣(著者;水上颯)を参考に書いております.皆さんご存知「東大王」のNo1頭脳.頭が良くなる習慣として「勉強」「読書」「記憶」「時間」「アウトプット」にカテゴライズしています.https://www.amazon.co.jp/dp/B07X547K53/ref=cm_sw_r_tw_dp_BWS8A6799C2CN64NC14C

習慣の力

「才能」でも「素質」でもなく、「習慣」で僕はここまできた。

頭が良くなりたければ「習慣」の力を身につけましょう.参考書籍の著者である「水上颯」さんはあの東大理科三類に現役合格しています.また「東大王」といったクイズ番組をはじめとしてTV番組にも良く出演し,「天才」とまで言われているそう.しかし,当の本人は日々の積み重ね「習慣」が今の自分を形作っているとおっしゃています.

習慣の力は絶大で,例えば「1日10分」の勉強習慣があれば1年で約60時間勉強できます.習慣化は「消耗しない」という長所もあります.毎日の習慣,歯磨きに入浴,食事.どれも神経なんて使ってないですよね?どんなことも習慣化してしまえばエネルギーを浪費することなく継続することができます.

いい習慣を身につけることで人生は好転していくとも言えそうですね.

後回しの習慣

それに、誰にとっても、今後の人生で一番若いのは「今」なのです。だから、学び始めるタイミングも今が一番いい

「面倒だし後でいいや」「いまだるいしなー」そうやって先延ばしにする癖やめてみませんか?自分は後回しの習慣が出来上がってました.「とりあえず始めてみる」この習慣が実行力を高めてくれます.

まずは着手してみる,これが重要だと思います.「やる気があるからやってみる」ではなく「やってみるからやる気が湧く」だからです.読書であればとりあえず本を手に取ってみる,ダイエットであれば腹筋を一回してみる.意外とのめり込んでる自分に気づくはずですよ?やる気云々,四の五のいわずに「まずやってみる」これ大事です.

「勉強」においてこそ,今こそ始めるべきだそう.人生でもっとも若い「今」学ぶことでそのリターンは最大化するから.100歳まで生きるとすれば,20歳に学べばその知識は80年間役立ちます.60歳だとすれば40年間であり学びを活かせる期間が半分に.学習で得た知識はその後ずっと役に立ちます.だからこそ早いうちにこそ「学ぶ習慣」を身につけることが重要.そのためには「後回しの習慣」を断つ必要があるでしょう.

読書の習慣

みなさんは本を読んでいますか?日本人の47.3%が月に1冊も本を読まないそうです(”国語に関する世論調査”より)約半数のひとが読書習慣をもっていません.

私の場合ですが,周りの人の大半は読書しているところを見たことがないです.「他と差をつけたい」そう思う方は読書を始めてみてはいかがでしょうか?

本を読むことで思考の幅が広がります.様々な主張に触れることができるから.例えば「増税に賛成」という本もあれば「増税に反対」という本もあると思います.賛成,反対それぞれの主張や考え方に触れ吸収することができます.考え方の幅が増えるというわけです.読書の数だけ「主張」を学べるので考え方のレパートリーが蓄積されていきます.同時に「感性」も磨かれていきます.

参考書籍で面白いなと感じたのが「本の内容は覚えていなくてもいい」といった主張です.大体どの本をみても「内容を記憶していなければ意味がない」といった考えが大半だったので.読書において大事なのは読む過程で培う「思考力」.「どうしてこの人はこういう考えなんだろう?」「要するに著者は何が言いたいんだろう?」そう考えながら読むことに意味があると.読む過程で思考力が鍛えられるので,読んだ内容は忘れてしまっても構わない,ということです.そう思えば読書のハードルは下がる気がしますね.気負わずどんどん本を読んでいきましょう.

まとめ

本記事の内容をまとめます.

  • 「習慣」で頭を鍛えることができる。小さなことでも継続すれば大きな成果となるから。
  • 先延ばしをやめる。学び始めるなら今。知識を最大限に活かせる期間が長いのは、最も若い「今」から死ぬまで。
  • 色々なジャンルの本を読むことで、視野が広がっていく。知らない知識が手に入り、著者を追体験できるから。

今日はここまで.ぜひ「習慣」の力を身につけてみて下さいね.ありがとうございました.

ABOUT ME
湘南まんぼう
2022年5月とある温泉をきっかけにサウナにハマる。趣味はサウナ巡り。行ったことのあるサウナの感想や体験記を発信。神奈川県在住。筋トレ・読書・邦ロックも大好き。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です