筋トレ

Teststeroneのおすすめ本ランキングTop3!マッチョ社長が発する名言の嵐

Teststeroneの本でおすすめって何だろう?

筋トレ関連の書籍でいいのないかなぁ…

本を買ったけど、思ったのじゃなくて、お金の無駄になっちゃった。

こういった悩みを解消するために、本記事では「Teststeroneのおすすめ書籍」を紹介していく。

湘南まんぼう

僕のプロフィールはこんな感じ。

  • 2021年頃より本に興味を持ち始め、年間100冊程度の読書を続けている。
  • Teststerone氏の書籍は10冊以上読破済み。
  • 僕自身、筋トレも趣味にしていて、ベンチプレスのMAX重量は100kgオーバー。

おすすめの書籍を知ることで、自身に合った本を選ぶことができるので、無駄な出費や時間を浪費することない読書ができるようになる。

ランキング外となってしまったオススメの書籍についても紹介しているので、最後までぜひチェックしてみてほしい。

本記事はプロモーションが含まれています。広告をクリックしたり、広告経由で商品を購入された場合は、運営者に収益が発生します。あらかじめご了承ください。

Teststeroneのおすすめ本ランキングTop3

では早速、僕が実際に読んだTeststerone氏の書籍の中で、オススメの書籍を3冊紹介していく。

1位「超筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超科学的な理由」

あらゆる筋トレのメリットがアツく語られており、とりあえず筋トレがしたくなる、そんな1冊。

「語学だけじゃダメだよ。筋肉だ。」といった、Teststeroneならではの名言も満載で、ロジックを超えて引き込まれる瞬間も。

僕が始めて本を人にプレゼントした時の一冊で、友達の結婚祝いに本書を渡した。(←全然結婚祝いらしい内容ではない)

内容

  • 筋トレのモテ効果:理想の体型になれるだけでなく、自信が身につき、肌も良くなっていく。
  • 筋トレの健康効果:要介護の原因にもなる「サルコペニア」を予防するだけでなく、死亡率を低下させることが分かっている。
  • 筋トレのダイエット効果:体重は軽いけど見た目はだらしない「スキニーファット」にならないだけでなく、筋トレを通して食事を管理する能力が身に付く。

口コミ

ムキムキになりたいと思いました。テストステロンかっけー!!

もう、読んでる途中から始めたくてしょうがなくなっちゃいますよ!さあ、あなたもご一緒に!

何より読みやすい。テンポよくすいすい読めて筋トレへのモチベーションが上がる内容だから筋トレへの迷いがある時でも受け入れやすいと思う。

「超筋トレが最強のソリューションである」の要約|奮い立つ名言だらけの一冊筋トレ書籍の「超筋トレが最強のソリューションである」を解説した記事。本書籍の内容が知りたい人向けに、「書籍の要約」を中心に紹介するので、ぜひチェックしてみてほしい。...

2位「筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方」

必要な栄養素を計算しその範疇で食事をする「マクロ管理法」が最強であることを語り尽くす。

やるべきことを「マクロ管理法」一本に絞って話が展開されており、読みやすく実践しやすいのがポイント。

書籍のカバーのイラストが、半分スーツで半分は裸、ダンベルの形をしたフォークなど、地味に面白い。

内容

  • 最強の食事法:「マクロ管理法」は身長や活動量・目的などから必要な栄養素(タンパク質・炭水化物・脂質)を計算し、その範疇で摂取する食事管理法。
  • マクロ管理法:シンプルで継続しやすく、食事内容の自由度もあり、栄養素に対する感度が高くなる。
  • タンパク質:おすすめの食材は鶏胸肉・卵・刺身などがあり、プロテインも手軽にタンパク質補給できる上、速やかな吸収はトレーニング後に適している。

口コミ

ストレートな言葉で、分かりやすく、ど直球でハッキリと言ってくれるので、やる気のモチベがめちゃ上がります。

読んでいて、楽しい。そして、健康維持の意識がつく。あらためて、食生活を考えるきっかけになりました。

パソコンの画面上ではよくわからなかったので気にしてなかったのですが、実物を見てみると、この表紙のイラストはおもしろいです(ナイフとフォークが筋トレ道具になっています)。

3位「心を壊さない生き方 超ストレス社会を生き抜くメンタルの教科書」

メンタルを守る方法を科学的根拠をもとに解説した一冊で、その方法とは「生活習慣を正す」こと。

「うつ」「適応障害」「アルコール依存症」などのメンタル障害に対する知識も書かれており、「精神疾患は気力の問題じゃない」ということを教えてくれるのがデカい。

章毎にメンタル障害の実例となる漫画があって、数ページのボリュームなのに結構重かったが、ページの最後にある後日談のようなカットがあり地味にほっこりした。(←単純かも)

内容

  • メンタルを守る方法:メンタルを守るには食事管理をして、睡眠時間を確保し、運動習慣を身につけること。
  • 食事習慣:マクロ管理法を実践し、体重や体脂肪量を適切に保つ。
  • 運動習慣:ストレスにならないような、自分にとって好きな運動をする。

口コミ

心・壊さずに済みました

心が強くなる本なので、ぜひさみしい時とかに読んで心を強く持って下さい‼️

食事、睡眠、運動の重要性をきちんとしたエビデンスと、Testosteroneさんのユーモアたっぷりな言葉も含めて語られています。

その他のTeststeroneのおすすめ本

ランキングには入れなかったが、僕が実際に読んで「これもオススメ!」って本も紹介していく。

幸福の達人 科学的に自分を幸せにする行動リスト50

本書のテーマは「筋トレ」ではなく、「幸福になる方法」を中心に書かれている一冊。

その方法はいわゆる「ライフハック」のようなものであり、本を読む習慣があるような人にとっては既知のことが多い感じ。

ただ、内容はシンプルで読みやすいだけでなく、論理を超えたアツい名言も健在で、ひたすら行動意欲がそそられるのも魅力的。

内容

  • 幸福になる方法❶:「モノ」は買っても快楽適応してしまうので、一生モノとなる「経験」を買うようにする。
  • 幸福になる方法❷:あいさつを積極的にしたりと、人とのつながりを大切にする。
  • 幸福になる方法❸:今より運動量を増やし、睡眠時間を確保して、野菜や果物を摂る。

口コミ

『良い本とは行動を変えてくれる本である』私もそう思います。そういった意味でこの本は良い本だと思います。

コロナ禍でストレス溜まる日々を乗り切る、困難に立ち向かう、ポジティブになれる1冊です。

幸せの形ってシンプルだなと改めて考えさせられた一冊でした。テストステロンさんの本はいつも勇気をもらえます!

「運動しなきゃ…」が「運動したい!」に変わる本

2023年5月発売と比較的新しい一冊で、「運動のメリット」を中心に語っている。

著者自身が本書を書いたきっかけのように、「周りの人に運動をしてほしい」と感じている人にもおすすめの本。

国が推奨しているような「めちゃくちゃ大変な運動量」でなくとも、10分にも満たないほんの少しの運動でも大きな意味があることを教えてくれる。

内容

  • 運動しないデメリット:死亡率が高まり、老化は進み、将来の出費も増える。
  • 運動量と得られる効果:歩く量が増えるごとに脳機能が良くなり、睡眠は改善し、幸福度も高まる。
  • 運動を習慣化:仲間と行う・if-thenプラニング・カレンダーに運動予定を書き込むなど、意志の力に頼らずに運動する仕組みを作る。

口コミ

著者の本はほとんど買って読んでいます。その中でも一番のベストセラーの 筋トレは最強のソリューション に匹敵する面白さです。

読み終わったあと、本当に毎日少しずつですが運動するようになりました。

テストステロン氏のユーモア溢れる文章もあり、スイスイ読み進められます。

筋トレが最強のソリューションである マッチョ社長が教える究極の悩み解決法

「ツイート大全」みたいな内容になっており、ぶっ飛んだロジックも含めて、ひたすら筋トレを勧めてくれる。

  • 「筋肉と100kgはブレない。」
  • 「頼むぜ日本…栄養学と筋トレ義務教育にしてくれよ。」
  • 「筋トレできることに対する感謝が足りん。」

といった感じで、最近の書籍よりもパワフルな名言が多い気がする。

ページ内の著者のイラストは、サングラスをしてない・葉巻を咥えているなど、今のイメージとちょっと違って地味に面白い

内容

  • 筋トレをするべき理由:テストステロンの分泌により、謎の全能感が生まれる。
  • 筋トレをするべき理由:代謝が増え何もしなくても消費カロリーが増える上に、食事管理のスキルも身に付く。
  • 筋トレをするべき理由:出すには計画性・意志力・行動力が必要になるが、これらはビジネス力にもなる。

口コミ

メンタルがヘラっても筋トレすれば全てが解決するように思えるようになります。

そりゃ強引だろ!ってツッコミたくなる部分も多々あるけど、なんでもかんでも筋トレやれば間違いない!に繋げるのがおもしろい。

筋トレすればすべて解決だ!

Teststeroneとは?

アツい表現で多くのひとの心を掴み、今やツイッターのフォロワー数も204万人と、大人気の筋トレ啓蒙家。

やはり筋トレをテーマとした書籍が多いが、「ストレス」「食事」「幸福」を扱った本も書いていていたりする。

本の内容は基本的にシンプルで読みやすい他、独特のアツい名言が頻出することが多く、読んでいてシンプルに面白いというのも魅力的。

Teststeroneの本を読んでアツい言葉を浴び続けよう

本記事では「Teststeroneのおすすめ書籍」を紹介してきた。

気になった本があったなら、ぜひ手に取って読んでみてほしい。

Teststerone氏の書籍はわかりやすいだけでなく、シンプルだけどとても大切なことをアツく教えてくれるので、人生を好転させてくれるのに役立つと本気で思っている。

Teststeroneの本を読むなら「Kindle Unlimited+Audible」

「本って高いから中々たくさんは買えない…」

「集中できなくて全然読書できないことがある。」

「読んでも大体忘れちゃう。」

こういった悩みを解消する読書法が「Kindle UnlimitedとAudibleの併用」である。

  • 低コスト:Kindle Unlimitedは月980円と書籍一冊分くらいの値段で、200万冊以上の本を読める。
  • 集中力が必要ない:Audibleによる聴く読書は活字を追う必要がなく「ただ流しておく」だけなので、読書のハードルが低い。
  • 定着しやすい:同じ本を見て聞けば、多くの脳の領域が活性化するので、記憶に残りやすくなる。

僕自身、この方法を中心に読書をしていて、お小遣いの範疇で年間100冊の読書が可能になっている。

どちらのサービスも初回利用は無料期間があるので、気になった方はまず試してみることをオススメする。

Kindle Unlimited対応
  • 超筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超科学的な理由
  • 筋トレが最強のソリューションである マッチョ社長が教える究極の悩み解決法
  • 筋トレは必ず人生を成功に導く 運命すらも捻じ曲げるマッチョ社長の筋肉哲学

*2023年9月28日時点

Audible対応
  • 超筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超科学的な理由
  • 筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方
  • 幸福の達人 科学的に自分を幸せにする行動リスト50

*2023年9月28日時点

ABOUT ME
湘南まんぼう
2022年5月とある温泉をきっかけにサウナにハマる。趣味はサウナ巡り。行ったことのあるサウナの感想や体験記を発信。神奈川県在住。筋トレ・読書・邦ロックも大好き。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です