アーティスト別定番曲

【2025】フェスでバックドロップシンデレラに行くならこれを聴け!バクシンのライブ定番曲10選

バックドロップシンデレラのフェスでの定番曲が知りたい!

2006年に東京で結成され駆け抜け続けているインディーズロックバンド、それがバックドロップシンデレラ。独特のライブパフォーマンスには中毒性が存在し、RIJFやCDJなどの大型フェスにも常連で、フロアを沸かしている。そこで、本記事ではバックドロップシンデレラのフェス定番曲」を紹介していく。ライブは曲を知ってるのとそうでないのとでは、楽しめる度合いに大きな差がある。ぜひ、紹介する曲を聴き込んで、バクシンのライブを楽しんでほしい。

湘南まんぼう

僕はROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018をきっかけにライブにどハマり。それ以来、あちこちのフェスやライブ会場に足を運んでいる。

バックドロップシンデレラのライブ定番曲10選

直近のセトリを参考に、演奏率の高い10曲をセレクト。

※演奏率:★★★=ほぼ毎回演奏、★★=よく演奏される、★=時々

月あかりウンザウンザを踊る

演奏率:★★★

ネットの反応

今年のビバラ、この曲からのさらば青春のパンクが最高だった。

踊るにはもってこい。

さらば青春のパンク

演奏率:★★★

ネットの反応

かっこよくて前向きになれてでもなんか切なくて…何回聴いても涙出てくる。

理由はわからないんだけどワクワクするんだよなあ。

昨日レイソル戦見に行って、めちゃめちゃいい曲が応援歌に使われてて羨ましいと思いました。

フェスだして

演奏率:★★★

ネットの反応


台湾フォーチュン

演奏率:★★☆

ネットの反応

人生初ダイブはこの曲!

くうぅ~行きたい!行きたい!行きたい!こんなん見たらよけいライブ行きたくなるわ!

予習とか不要!聴いたらもー動いちゃう。

HATEです

演奏率:★★☆

ネットの反応

大好きすぎる。何故カラオケに入ってないの…

MVも最高だけど、ライブで飛び跳ねるのが最高な曲!!!

情報量多すぎて3分12秒の曲とはとても思えない。

本気でウンザウンザを踊る

演奏率:★★☆

ネットの反応

「本気でウンザウンザを踊る」という曲名に恥じない正真正銘の神曲。

酒呑みながら何回でも聞きたい。

早くライブでウンザしたい!!!

2020年はロックを聴かない

演奏率:★★☆

ネットの反応

今日この曲をライブで歌いながら踊れる日が来てくれたことが最高に嬉しかった!

この曲聴くと色んな思いが溢れて涙が出てくる。

2020年の全てを歌ってる神曲。

池袋でウンザウンザを踊る

演奏率:★☆☆

ネットの反応

なんでいま知ったのかわからん…もっと早く知りたかった…最高だ…

ライブの締めは、やっぱこの曲ですね。

くっそ。かっこ良すぎる…

バズらせない天才

演奏率:★☆☆

ネットの反応

バズらせない天才っていうタイトルがもう天才で好きだわ。

今日初めて生で聴いたけどリズムとメロディがすごい癖になる!

ナイスウンザ!

8月。雨あがり

演奏率:★☆☆

ネットの反応

なぜこの歌が跳ねないのか分からない。

サビでめちゃくちゃに乱れたい。

切ない歌詞とメロディが本当に最高な名曲!

バックドロップシンデレラの定番曲をもっと楽しむ3つの方法

本記事ではバクシンのフェス定番曲を紹介した。最後に定番曲をさらに満喫できるおすすめのサービスを2つご紹介する。気になるものがあればぜひチェックしてみてほしい。

1. いつでもどこでも聴くなら【Amazon Music Unlimited】

豊富な楽曲数と高音質でスマホやPCから気軽に楽しめる。30日間の無料体験もあるので、気軽に始めてみてほしい。

▶︎ [Amazon Music Unlimitedの無料体験はこちら]

2. ライブ参戦するなら【チケットぴあ】

最新のライブチケット情報が満載。お気に入りのアーティストの公演を見逃さないようにチェックしよう。

▶︎ [チケットぴあでチケットを探す]

*本記事にはプロモーションが含まれます。

ABOUT ME
湘南まんぼう
3度の飯よりライブが好き。アーティスト別のフェス定番曲を中心に紹介しています。サウナや筋トレ、サッカーなんかも好きです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です